2018年05月       
2018年5月31日
天候は梅雨空に似ている。沖縄だけでなくここも入った気がする。今日も午後は雨の予報が出ている。とりあえず休んでいる水歩に行って汗を流す。小雨で傘の必要もないのでクリエに。哲学のレポートを読み直し、推敲しなおし多少なりとも進歩の跡があるとよい。結局雨は降らない。天気予報を信じてはいるがヨシとしておこう。

2018年5月30日
社会館のカレー屋ですくなめカレーとコーヒー。ゆったりとやすらぎがある。10分+の時間はかかるが、14時まで待たずに1時10分には売り切れになった。商売ではなく働くことで人と触れ合いコミュニケーションをとれ、できれば自立を促す、社会奉仕活活動の一環だと思うが、課題は多いと考えている。”おもいやり”、”おもてなし”を言葉にするのは簡単だが、実践するのは難しい。表面的でなく継続し、永続的に社会の仕組みとして機能しないとかつ行政の理解が深くないと片隅に追いやられてしまう。70年以上継続して時代の要請と環境変化に合わせて社会福祉を続けている組織には敬意を払っているし、お世話にもなってきた。これから世話になっても何か恩返しの活動なりできることを考えている。

2018年5月29日
茅ケ崎で痛ましい事故があった。隣の町内では若い自衛官が交通事故で亡くなったという。原因は様々だが予期しないで世を去り残される家族の気持ちの整理はどうするのだろう。母の突然の死も気持ちが納得するというか落ち着くのに時間がかかった。父の時は覚悟が出来ていた。それぞれとらえ方が違うが、遺品の整理がいまだに済んでいないから整理がついたとは言えない。いつになるんだろう。

2018年5月28日
もう梅雨入りの季節である。今日は曇り空、こんな天候が続きそうだとある。しのぎやすいがどんよりした空は気持ちが滅入る。花の名前を結構調べてアップした。カタカナ表記は覚え難い。和名がある場合は漢字表記で覚えるようにしている。いつものOで飲む。バカおじさん(日記では)の隣になってしまった。他に煙の関係で座りたい席が無かった。暫くして、早速バイトのJKに部活・高校・進路などを確認しながら蘊蓄というより高校・大学や会社の繋がりを述べながら説教する。JKが正面を見据えて話を聞き入っていたら、店のKが適当に聞けば良いからねとダメ出しをした。Kをクビにせんといかんとか言って、話し相手がいなくなって帰った。私を意識しているだろうが、話しかけてこない。良い意味で下に見られていないと解釈している。初めての時だったら応じたかもしれないが今は話す気も起きないので関わりたくない。大きな声で「あの高校は俺の時はバカしかいかない」などという神経が、N大問題を語る資格なしと思っているが周りで喧嘩売るやつもいないから図に乗るのだろう。

2018年5月27日
日ノ出町の後、中央に行った。16時までは交通規制で大滝町は通れない。市役所前経由になる。近年になく祭日和で人通りも多く子供の声が響き渡り心地よい。静かな時間は大事だが、この喧噪を体感した後だからこそになる。その頃ダービーがかすりもしなかったことを後で知った。

2018年5月26日
諏訪神社の祭礼宵宮の日、行き交う人々を窓越しに見ながら書いている。写真風景に掲載。人の通らない時を逃さずにパシャリも難儀。さすがに中央で半数近くは海外いや米軍関係者ではないかと思う。米軍が多国籍社会だからここも肌の色で何系米国人かは判らない。日米語とアジア語が飛び交っているが、看板を見て日本の祭礼と気付く。老いも若きもカップルは手を繋ぎ子供は露店を見てねだっている。眼前の超盛盛SP焼きそば、隣のとり皮焼、チュロス工場(何なのか、食べたことない)に引っ切り無しに客が来る。さほど暑くなく日差しも強く感じられない祭ブラブラには格好の日和で良かった。

2018年5月25日
逸見や中央で祭の音が流れている。これから7月末の田浦神明社の天王祭までどこかで週末は祭が挙行される。2か月が短く感じられる季節になった。明後日はダービー、オッズも発表されているので検討に入る。今年のG1は10戦目で、9戦6勝と当ててはいるが、本命サイドばかりで配当は差し引きややマイナスと不本意ではある。前半戦の勝負でこちらも天王山だ。

2018年5月24日
昨日は多少肌寒く薄長袖にしたが、今日から暑くなり梅雨入りまでは一番好きなしのぎやすい季節だ。窓から見る景色の新緑が活力を生んで又一年健康で頑張るぞという気持ちになる。私の一年の計は5月の連休明けと毎年思っているので、この時期に漠然と考えたことを実行している。8月が誕生日ということも気持ちの切り替えになっている。今年はこのHPを7月一杯は現状継続と思っていたのだが、予想より早く次のステップに進まないと維持が難しそうだ。絵画のマスターピースの入力と哲学レポート の容量が大きいので頭がいたい。

2018年5月23日
ベビー水泳を見ながら水歩。1・2歳の幼児がプールに飛び込めない。目の前に母親や父親がいるけど、手を取ってもらい飛び込んだり、座りながら飛び込むというより入る。一方勢いよく親の前に飛び込める子もいる。私は全く飛び込めなかった。いまだに無理ではないだろうか。1.2mの深さを歩いているだけである。海水浴も胸より深いところはいけない。弟とは正反対である。同じ環境で育ったと思うが、違いの要因は何だろうといつも歩きながら、幼児を見ながら思う。
半年HP作成でお世話になったKさんと2か月振りに、そして初めて飲んだ。広い意味でコンピュータ業界に席を置いていたが、彼我の差は激しく過去経験したというレベルで初心者に戻る。プライドという垢を落とせたことは付帯した成果で素直に吸収する気持ちになっているが、能力というか記憶力がついていかないのが悔しい。

2018年5月22日
哲学は充実していた。主に利用する学習室と違い、机をロの字にする作業がある。その代わりみんなの距離感が縮まり話しやすいという。実際に質問や議論も活発になると感じる。補聴器の方もおられるので狭い部屋で接近して声もよく聞こえると評判はいいし、料金も安いが前後の作業が入るので、私が敬遠している。一度皆さんに聞いて方針の変更も考えたい。「HPのこと皆さんに話しましたか?」先生から尋ねられた。7月の昼食会で話をしたいと思っている。
帰宅してアメフト会見観た。この選手は今後どんな人生を歩むんだろうか。この決断が試合前に出来ないくらい追い込まれていたのだろうが、「切ないなぁ・・・」

2018年5月21日
水歩で汗をかく。月曜は人も少なく歩きやすい。係員に注意されていたが、並んで話しながら歩く女性が多い。立ち止まって話し込んでしまう女性も多く、それが楽しみで来ていることは本人達も分かっているのに止められない。男性だけでなく女性の中からも不評である。ミストルームで聞耳をたてるわけじゃないが大きな声で話すので耳栓してても聞こえてしまう。

2018年5月20日
日差しは夏。少し風が強く肌を刺す。オークスで午前中は日ノ出町へ、午後はクリエにいく。花鳥の写真は名前を確認できていない種が多く、今まで見ているのに素通りしていたことになる。とりあえずアップする。何か手を広げすぎている気もするが暫くはこのまま進める。

2018年5月19日
一度は行きたいカレーフェスティバル。でもねぇ、三笠公園からJRまで並ぶ(?)というから気力が失せる。教会のバザー(18日)でカレー頂いた方が無難だ。結局両方いかず、クリエでHP入力。いつもの飲み屋でトラブル。面白くて最後まで結末を見たかったが途中で帰る。どうなったのかなぁ、あのカップル。物語のような因縁の付け方と思いもよらぬ展開に蒼白となるカップル。相手の女と店長が入り一触即発はなくなり事なきを得てダラダラしだしたら店長は去り、4人の会話が始まったが男は納得がいっていない。こういうシーンは面白いし、飽きない。俺も東京では、こんな話をしてたかもしれない。地元意識が強いと何かにつけて東京モンに敵愾心を持つ。

2018年5月18日
トイレ修理が終了した。というか、先週別箇所が故障と言っていたが直ってしまっていた。部品がようやく届いたのでと言っていたが何もしないで確認だけで請求書を後日送付と言って帰った。とりあえず良かった。14日の日経アジア賞のようにトイレは差別・貧困の根絶の第一歩であり、家庭でもレベルは違えど豊かな暮らしの象徴である。直接関係はないが、マンホール写真の項目を構築することにした。いろんなマンホールがあるが、カードを発行しているのは各自治体の上下水道局である。

2018年5月17日
水歩は休み休養日にするといっても、午後はネットカフェに行く。自宅で打ち続けていると考えが固定される気がする。「昼もややよどむ室内白髪落ち」外の空気は毎日運動にも欠かせない。昨日の屋外物はヤノベケンジと判明した。そうか、イベントは終わったので誰も誰のインスタレーションか知らされていないのだ。看板もない状態では仕方ない。でも似ている。

2018年5月16日
宝塚宙組「天は赤い河のほとり」「シトラスの風」を観劇した。昨年の7月雪組「幕末太陽傳」を初めて観てから4回目になる。子供の成長を見守るように観ると違う楽しみが出るという心境にはないが、様々な原作や映画など先人が創った別の世界を取り込んで新しい芸術にしている。この「天は赤い河のほとり」は人気漫画が原作という。読んでいないが長編を95分に凝縮しているから無理はあろうが、宝塚ワールドに観客は引き込まれていた。私の後ろに5人の老人の団体がいたが、馴染めていなかったようだ。レビューになってやっと面白味を感じたようで終わった時に口々に話していた。4回目といったが、今まででラインダンスは一番の出来ではなかったか。余程に練習をやった跡が窺えた。

2018年5月15日
午前中、水歩に行き午後は衣替えをした。さすがに逆戻りはないだろうと、毛布など干した。水・ポカリまとめ買い。HPの変更の続き。夜は近所の居酒屋で食事しながら、一杯飲り話題のニュースを語る。明るいニュースもあるのだろうが、ローカル扱いですぐに消える。政治と不倫など需要な問題だが、中身が重箱の隅をつついたような話で一回で結構と思う。

2018年5月14日
HP開設してから70日。教室を離れて50日になる。4月15日を除いて毎日雑記は書いている。そして何かしらアップしている。あるいは掲載文章の修正をしている。ここらで多少見直してみたい。ということで水歩いかず哲学の2005-2006年度の整理、趣味の部屋の分割をするrことにした。窓が8つに増えたが中身は同じだ。どこかで切ることが必要だが、くせをつけるまでは継続して掲載していきたい。趣味の絵は今回外した。代わりに、マンホールにしようかと思っている。

2018年5月13日(日)
今日は母の日。「母」という漢字は象形文字の「女」が両手を前で組み合わせひざまずく姿の中に乳房の先の乳首を二つの点で表しているという。楷書でなく行書など2点を線にするが、ブラジャーさせているようで好きじゃない。なるべく2点書くようにしている。乳首は男にもあるが、子供におっぱいを与える姿を横須賀線で見かけた思い出が今も蘇る。時代が戻ることはないので確かめようもないが、その光景を知っている世代とそうでない世代で意識に差はないのだろうか。
野島の旧伊藤博文金沢別邸牡丹園にいった。ぼたんまつりは5月6日までだった。芍薬も終わりかけていたが、写真に収めた。

2018年5月12日
水歩に行った。体重が落ちない。筋肉がついている気もするが、少しリバウンド気味。隣でベビー水泳教室やっていたが、16組中で父子が10組。土曜でお母さんはお休み。明日は母の日だし、普段は1・2組しかいない。子育て責任は夫婦だね。帰りにヴェルニー公園に行き、「春のローズフェスタ」を散策。バラは昨日までに結構撮ったが、130種もあるそうで、とても掲載しきれないし違いが判らなさすぎで諦めた。高校やキッズが「バラの音楽祭」として演技・演奏していた。丁度フラダンスをやっていた。写真の風景にアップしておく。

2018年5月11日
連休明けたら、寒波が襲い今日からようやく五月晴れ。ベランダ下に隠れるようにアシナガバチが巣作りしていた。まだクルミほどの大きさで観察していた。しかしこの寒さで一昨日から親蜂を見なくなり今朝脚立をだして確認した。幼虫に動きがない。親が寒さで放棄したか、鳥などの被害にあったかは分からないが、丸2日見ない。異常気象か判然としないが、昆虫の世界も生きていくのは大変だ。写真の風景に載せた。

2018年5月10日
昨日の芝居は初演が2002年とネットに出ていた。思い違い?事実は変えようがないが、母の前だったと思うがあやしくなった。いずれにしても筋を忘れて商業演劇と縁が切れて10年経つのに何故見たいと思ったのかは謎だし観劇して良かったのは間違いない。多分評価はイマイチで批評家の厳しい視線は覚悟した方が良いが私には良かった。雷も鳴り風も強かったが、雨上がりの午後3時過ぎにいつものように一人酒した。

2018年5月9日
「煙が目にしみる」を観た。前回観てから20年近くは経つ。芝居の案内が送られてきたときには内容を忘れていた。何故申し込んだのか判らなかったが、脳に残像が残っていたのかもしれない。それまで、斎場は他人事だった。小学生の時、祖母が「おくりびと」のように焼かれるのを裏に回って見せられた。強烈だが死を自然と受け入れられた。それから半世紀近く過ぎ突然喪主になり、昨年両親の13・17回忌を同時に・そして最後と思い行った。芝居を観ながら当時を思い出して涙した。何故10年数年ぶりにカトケンを観たいと思ったのかは謎というか判然としないが、眼前の仏壇から何かが発せられたのかもしれない。北見のHP読者2万人以上からメールが届いているというオチは前回は何だったか忘れたが、自分を重ねてしまった。趣味の競馬も載せようかな。32歳下の恋人か。

2018年5月8日
半年ぶりの開催でメンバー皆さん安堵の表情がみてとれ始まってから暫くはフワフワした感じを覚えた。いつもは2か月の休会だが、メンバー間でコミュニケーションを取っていても先生というリーダーの重みが引力になっているのだ。午後は雨模様だし、自宅で休養。時には家でのストレッチだけもいいかもしれない。明日は東京・下北沢だ。10年は経つかな。

2018年5月8日
哲学春季の開講である。皆さん参会されるか気がかりではある。高齢の方もおられ日程を忘れてはいないだろうか。いつもは電話あるのにないので、妙に静けさが支配する。夜の音楽を聴きながら眠りにつく準備に入る。今日は一日薄曇りと霧雨から本降りになり多少寒気も戻り、例年の五月雨になっている。バラを一気にアップした。少し覚えた。

2018年5月7日
クリーンシャワレ(温水洗浄)の水漏れ修理をした。所謂ウォシュレットだが、パナの商品で名前を初めて認識した。もう20年近く故障しなかったこともあり、仕様書がなく、ネットでダウンロードした。仕組みは結構ハイテクで今ではもっと進化して節電・節水型だという。とりあえず修理を選んだが、水漏れ以外にもトラブルが見つかり、明日以降になった。新品とさほどに値段は変わらないが、1回は修理する。

2018年5月6日
哲学の2002年度のレジュメをアップするが、当時のノートを読み返している。最後にレポートを書いた。自分で課題を探し考え書いた。思い出せない部分が多く地層のように堆積しているのかもしれないが、進歩していない。自己同一性と向き合い数冊本を読み、K大図書館で論文なども読んだ。自分の言葉で引用を少なくと思っても先人が述べた言葉をなぞっているだけのような気がする。この時の私は自分に向き合っていたのだろうか。

2018年5月5日(土)こどもの日
菖蒲湯の日だが、先日2日間も入った。昔より香りは薄い気がする。根元の方を折って嗅ぐと懐かしい子供時代に戻る。毎日使い続けた2階トイレのサブ水路管がゆるんだ。水が止まらない。元を閉じ使用するときだけ開栓して使用した。暖かくなり自分で修理しようと思ったが難しそうで電話した。明日は都合悪いので月曜にした。それにしても2個あって良かった。旧宅も直しとかないといざ鎌倉というときに困る。やはり使うものは寿命がくる。Kさんにも連絡しといた方がいいかな。

2018年5月4日
毎日が日曜日の生活を18年続けているが、HP雑記を書き出してから生活のリズムが変わってきた。5年前の手術で環境を変えたが、生活そのものは変化しなかった。というよりダラダラした性格を一変させるのは難儀だ。最近は劇的ではないが大きく変化に舵が自然と切られてきた。手術前は夏秋の5か月は大学に通ったので、その期間だけリズムを維持できた。その間も哲学を継続したこともあり、自分で課題を見つけレポートするという習慣は続いていたが、深さがない。どうしても適当なところで妥協してしまい、あとから読むと残念な内容と反省せざるを得ない。

2018年5月3日
昨日、目黒天空庭園(大橋ジャンクションの屋上)で花を撮りまくった。名前の立札があり、調べなくても判る。一応図鑑とネットなどで検索して確認し掲載する。それより、写真が思うようなアングルとピントになっていないものが多く、ボツにせざるを得ない。今年の初めころに比べると自分自身の評価も甘さを抑えているので、採用できない写真が多くなっている。その場で確認はしているが、いざ掲載になると不採用だ。

2018年5月2日
国立新美術館に行き元先生の作品を観た。英語だと複数だ。一人は現役で復活している。一人は会員だが発表はない。年齢には勝てないというか、それぞれだが若い時の勢いほど個人差は目立たないが、80歳に近くなると急に衰えと画力の弱さを感じてしまう方がいる。もう何十年と見続けているので今が自分の観る頂点かも知れない。持っている絵の若手3人が順調に伸びている。嬉しいし目が曇っていなかったということにもなる。植物写真のアップは明日。

2018年5月1日
月初は手帳の確認と2軒のカレンダ-変更にまなびかんの予約・入金、それに今月は舞台チケット3回の振り込みがあり午前中の水中ウォーキングは中止。哲学HPの第一回資料整理と入力作業。いよいよという感じだ。この1か月の試運転で目途らしき姿が固まり、ボケず手が動かせる限り続ける。と同時に自宅の不用品の廃棄を本格的に始める。