2018年09月       
 2018年9月30日 3時までは晴れていたが、雨になり、夜は強風を伴い、流石に雨戸を閉めた
午前中にYさんと日ノ出町に行く。3か月振りの競馬だ。結果は1・3着馬は買っていたが2着馬が予想していなかったので残念。でももうダメだろうと思う馬でも騎手が変わると能力を引き出せる。馬7、騎手3は確かにそうだ。2日続けて夜も出歩かずにポスター作製。思いのほかに時間がかかる。また、哲学の連絡ハガキの文面。

2018年9月29日 朝から雨が降り続く、台風の影響か
ポスターの追い込み、100枚の写真選びは目途着いたが、どうしても植物が多い。昆虫は動くので鮮明さに難がある。更に限定された場所では飛来する昆虫の数にも限りがあり、昨年はチョウの吸蜜活動30枚で構成せざるを得なかった。今回100という数の拘りは外せない。合間を縫って氏子の会費集金と思っていたが雨でままならない。久しぶりに外出せずに自宅でPC。肉体・精神ともに良くないのは判っているが、自宅筋トレで代用。

2018年9月28日 快晴、打って変わって暖かい
トンネルカードのキーワード10文字を1文字だけで充てるのは難儀だ。幸い最初の文字が中央/さかくらのどらやきで{ん}なので、順番(8番目)がらもトンネルになる。前の6文字が何だろう。試行錯誤の末にたどり着いたのが「xxxxxx」だ。鉄道ファンには有名だし、種々を考えるとこれしかないと思い観光案内所に言ったら正解だ。そして、レアカードをゲットできた。10月7日迄なので、10か所も回れない。近所は肝心の文字が無い。浦賀・芦名・走水で車が無いと厳しい。でも緩い企画だし大いに結構だ。第二弾がその10月7日(6日?)から始まる。今度はラーメンなど直接店で食すので、この方がキツイ。まだ伏せられているがネットには名前が出ている。先の第一弾は正解がアップされていないのは有名ではないからか関心が薄いのか判断は難しい。でもオークションに出ていないのは嬉しいような・悲しいような複雑な気持ち。

2018年年9月27日 曇りのち小雨、そして今年の最低気温は凍えるほど寒い
以前描いていた仲間のグループ展に行く。NさんとKさんが受付で暫くしたら、退会していたIさんがいらして、近況などを語り合った。皆さんそれぞれに違う先生について勉強しているようだ。案内状を頂いたTさんをじっくり観る。メールで感想を述べるので適当には観賞できない。みなさん上達している。私も含めて素人の域を出ないが、みんなに見てほしいと願う気持ちがあるから上達もするしデッサン・クロッキーもやる。始めると終わりがない世界なので歯がゆい。

2018年9月26日 曇りのち強い雨
何かイライラとモヤモヤが交差しているので水歩は中止。さりとて東神奈川までは行く気が起きない。ダラダラと時間が過ぎる。BGMを聴きながら気持ちを整理して外出。原因はボンヤリした不安。ポスター・哲学・古文字などやることが結構あるのに進捗しないことに自分で我慢できないだけだ。カフェでポスター準備していたら落ち着いてきた。同時に雨足が強くないOで食事して時間つぶしていたが、面白い客が居て退屈しない。書くネタができた。

2018年9月25日 雨、強弱はあるが降り続いている
今日で三笠屋の今川焼が店仕舞いと聞いて駆け付ける人が多いと聞く。土日どぶ板の延長かと思っていた。つなみ・ハニービーとは違うなと感じたのはこの2週間位だ。聞いたら店仕舞いの情報が流れているという。あの懐かしい味・今川焼の原点みたいな感じがしないでもないが、小学校の頃には無かった。創業56年。近所のYさんが並んでいた。あの人は8歳上だからそうかもしれない。バスから見えただけだが、こういう最後の味を覚えておきたいと思う方(?か今度聞いてみるが)は別として関心は薄かった。さいか屋本店閉館は衝撃だったが、その後西友・ヤジマレコードの閉店よりもロスは無い。さいか屋は2010年だから8年前だ。その後再開発が進んでいるので、回っているのかもしれない。

2018年9月24日 快晴、汗を掻く暑さ
5年前の今日市大で手術した。杖を手放すのをいつにするか、幼児がハイハイから立って歩く時のような訳にはいかない。誰も側に居て見守らないからだ。もやもやしていたら、今朝タイガーウッズが1,876日振りの勝利が飛び込んできた。そこで目標を同じ日数の11月10日にした。トイレの日だ。幼児が周りの手を煩わせなくなるのは、トイレと独り歩きだし設定としてはわれながらgood!

2018年9月23日 快晴
昨日結構飲んだので、今朝は9時起き。布団干して、新聞読みクロスワードを解き、のんびりする。隣家が挨拶に来た。息子が一緒に暮らすので立て替えるという。3Fになるようだ。少し日照権が侵されるが法的範囲であればしょうがない。旧宅を改装して住み、米軍に貸すという方法もいざとなれば考えよう。中央に行くのでバス停で待っていたらMさんが車で通りかかり送ってくれた。金曜雨天中止で作業したという。今年の暑さで2度熱中症になったという。起き上がろうとしても体中の筋肉が攣り動かなかったが、仲間の薬で何とか動いたが、俺でなければ死んでいたかもしれないと言っていた。今夏は毎日10人以上が亡くなったとニュースで出ていたから、さもありなん。逝く人や 心残りか 隠れ蓑(詠み人・管理人)

2018年9月22日 雨模様も、午後からは晴れ間も
今週も3連休。水歩に行く予定も疲れを感じて止めた。お彼岸で弟が来るというので、HPなど整理。先日は顔見た程度だったが今日は寿司食べながら話した。一番気兼ねしないで話せる。

2018年9月21日 雨模様
中雨程度だったので水歩に行く。やはり少ない。教室は講師で差がでる。どうしても受けたいしトレーニングしたいと思う人は雨でも参加するが、そこまでと思う場合には控えるようだ。これだけ毎日雨だと昆虫は活動できないのではないかと思うが、それなりに生息領域が分かれているのか結構いる。人間が出かけないので見ないだけかもしれない。Oで食事

2018年9月20日 朝から雨模様、今年初めて傘を持って外出、午後も結構強い雨
午前は、昆虫と植物、発表資料のプレゼン。自分のことしか話をしない人が居る。人の話は否定的にとらえる。終了後にオカシイよね相槌を要求するそう思う。歴史の事実は判らない。現実に今がある。埋もれた文書・情報を探して検証することと違う。戦争体験のない人が伝え聞いたことだけで「若い人に伝えておきたいこと」と話すのは興ざめする。次の世代に引き継ぐのは語り部じゃない、市井の人々の愚痴じゃない。ありきたりの平和主義で紛争は無くならない。戦争の当事者にはなりたくないし、鉄砲の引き金は引きたくない。判り切ったこと(思わない人もいるが)を言うだけの伝えたい言葉には説得力がない。私も昔は傾聴をしつこく言われたが実践できなかった。積極的傾聴を何度も聞いたし勉強し模擬実験もした。今になってGKをやったりして齢がさせているのかもしれない。だから他者が自己中でも責めないが話が進展しない。

2018年9月19日 快晴
1年ぶり市大へ。もう5年。金沢八景駅が激変するのを見てきた。私も激変した。生活環境と体形。歩行は小学生までに身につけ自然に脳が覚えて歩行する。いちいち左右の足を出そうなどとは思わないし気にしないでも歩く。その習慣を根本的に変えるのは流石に難儀だとは思っていたが、やはりそうだ。手術しなければ良かったと思う人もいるらしい。リハビリが大変、そうは思わないが頑張れなどと気安く声は掛けられない。他人には異なる生活環境があるし人間関係があるからね。理解ある他者に恵まれないと維持は難しい。金銭的にも肉体的にも最善の時期がある。何時かは自分しか判断できない。鳥も親子の本能がそうさせるのであって、50年以上経つヒトには、その本能はあるとは思えないが、啐啄之機は判断しないと仕方ない。判断しなくとも良い。いずれにしても人生は一回。次の生まれ変わりを期待しても自己ではない。他者の人生だ。

2018年9月18日 快晴、夜9時頃に雨が降り出した
水歩、午後は休養。明日は1年ぶりに市大へ。1年前に比べると筋力は格段についた。日々の努力だが、酒と休みで一進一退で数歩づつ前進はしている。明日はどういう判断がでるか。一昨年は消化器内科へ直行させられた。γ⁻GTPの異常値で帰すわけにいかないと言われた。結果は正解だと思っている。真剣に体重の減量に取り組み18㎏落とした。今は5㎏戻して安定している。家でも水歩でも体重計に乗り血圧同様にかなり気にするようになった。当たり前なのだが自信家なんだな、肉体に関しては。いや病気に関してだが。結構大きな病をやっているのに何故だろう。

2018年9月17日 快晴
連休を知ったのは、水歩に行って人が少ないこと・教室がないことではじめて気づいた。結構充実したリハビリになった。あと少しという感覚はあるが、埋まらない。

2018年9月16日 晴、温暖、夜に強い雨
S先生からメール。元気な様子が伝わり一安心するも無理をお願いしているのではないかという気持ちもあり複雑だ。負担をいかに少なくして継続できるか。テーマは先生も決めかねているようだ。毎回なのか多少内容や進展で数回になるか始めないと予測がつかない。今までは講義気分で勉強しに来ているという方も多かった気がするが自ら発言するということに慣れていないというか気が引けている方が発現されないと難しい、それを引き出す役目を私がやらないといけないとは思うが上手く議論を活性化できるか不安の方が強い。発言の無理強いはするつもりないが、TVのMC次第で盛り上がるというが、同じ立場になることは覚悟している。

2018年9月15日 終日雨だが、午後は霧雨
横美に行く。3回目の中園孔二だ。自分なりのレポートの提出まで2週間だ。なんとか彼の絵画のアウトラインを書き終えた。『モダンアート再訪 ダリ、ウォーホルから草間彌生まで 福岡市美術館コレクション展』が今日から開催だ。1984年10月から2年博多の西新に居た。歩いても行けそうな大濠公園にある近代的な美術館で毎月のように訪れた。大濠の花火大会が来年から休止すると2・3日前にニュースに流れていた。会社の研修所が隣接のビルにあり、一番良い席で見物したことがある。その後2回ほど美術館は行った。藤野一友の印象に残っている絵が今回第一室にあって再会した。その他多くの絵が古き良き友人の如く出迎えてくれた。絵画は話をしないで、聞いてくれるから好きだ。

2018年9月14日 終日雨模様,午後からは小雨
今朝室温が24度、明け方は掛布団が必要。1週間前までは、何も掛けずに寝られたのに急に秋になった。気付けば蝉の声を聴かない。2・3日前にツクツクノウシが鳴いていたが、ヒグラシの声を聞かなかった気がする。クマゼミも全く聞かない。谷戸の奥の開発が本格化して異変が起きているのかもしれない。多様な昆虫の環境が狭まり様々に生き残りをかけて変容してくるのかもしれない。見たことのない虫が周辺にいる気がする。Oで夕食、いつもいるおばさん(俺くらい)が最近見ないので聞いたら辞めたそうだ。どうして飲み屋などで自分より若くても”おかあさん”、”ママ”なんていうんだろう。海外でもそうなのかな。最初に、XX子さんと名前で呼べばそれで続くが途中からだと気まずいので、ママなんて呼ぶ。普通に可笑しい。訳せない日本語かな。

2018年9月13日 快晴
燃えるゴミを出しに行ったとき、庭にウリハムシが飛んでいた。今年は絶滅とは思わないが、気にしないくらいにまで除去したと思っていたが、そうではない。どっこい増殖していた。しばし網で奮闘20匹くらいは除去。暫く日課でやらないと越冬して来春に倍増する。昆虫は強い。張り出した枝も伐採しないといけない。桜と虫の好きそうな木を切るのが手っ取り早いが次の世代に委ねたい。それまでは何とか体の動く限りは適度な緑は残したい。

2018年9月12日 晴、秋の気配が漂ってきた
今日は、横須賀市自殺予防の街頭キャンペーンの日だ。昼前は久里浜、夕方は横須賀中央で開催し、久里浜に参加する。今回で3度目だ。横須賀だけの活動ではない。春と秋に開催している。道行く人に配布物を手渡すが無視する人はいるが受け取り読んで相談にこられ一人でも自殺の防止に繋がり、前向きに生きることができれば嬉しい。効果はあると期待してやっている。それでも年間70名くらいの方が亡くなっているという。理由は様々だろうが、GKとして話の聞き役をしたことがない。昔はすぐ自分の立場でモノをいったが、今は黙って頷いて居られるかも知れない。難しい役目だ。夕方は30人の参加者がいたようで、配布冊子は2000部が全て手渡されたとF議員のブログに書かれていた。横須賀は年々減少しているという。そして、若者より高齢者・主婦がからd多いということで、久里浜の昼間を選んだらしい。こういうきめ細かい対策が大事だ。(日常の写真風景参照)

2011年9月11日 曇り、肌寒い
S先生にメール。10月からの会の運営方法とテーマのご意向を伺う。テキスト希望の人もいるが、先生自身の著書は採用しないだろう。また、2回/月が負担という意見もある。全ては先生のお考え次第なのだが、お元気な間は継続したい。随分無理をお願いしているが、一方で運転は止めていただきたい気持ちもあり複雑だ。祭の残金を入金。一応の区切りだ。あとは提灯次第でまだ先だろう。ついでに年一回の預金者への感謝品を頂く。今年は2種で食べ物だ。いつもの電灯や時計がない。何個も使い道がない。いつものクリエでHPアップしていたら、新製品のソルベージュ(ブドウ・ヨーグルト)が出た。試供品サイズなので食した。やはり美味い。偶に甘いもの食べたくなる。

2018年9月10日 時々強い雨
昨日、Wさんが自治会館の畳替えで来ていた。誰も居ないで一人で作業していた。偶々だがお茶を出して話をした。昔、朝井閑右衛門という絵描きが、18年ほど近所に住んでいたが、鎌倉に引っ越してからも、Wさんを指名で仕事が来た。更に面識も全くない映画監督のSが逗子に住んでいた時、再婚相手が住む前に畳を全て変えたいということで仕事にいったという。それ位仕事に対してはプライドもあり、信頼されていたのだと思うが、Sとは新藤兼人だと聞いて、大いに盛り上がった。いまだに何故仕事がきたのか分からないという。この二人に関しての様々な話をしていたら70分を過ぎてなお続いていたが、途中で人が来てようやくケリをつけた。書けない話ではないが、長すぎてここまで。水歩に行き、ドトールに行き、Oで食事して帰宅、風呂入りメール返信、音楽聞いて日記書き就寝する。

2018年9月8日 快晴
今日は、防災訓練・術科学校オープンスクールなど4つくらいの行事が重なっている。防災訓練は8時半なので遠慮することにした。いざというときに消火器を使えるか、AEDの手順は理解しているかなど、「いざ」の時、人はパニックになり手順を間違えたりする。体が無意識に動くようになるのは容易ではない。頭の理解と体の動作は別物である。Aさんに電話したいが、防災訓練で午前中はだめだろう。昆虫と植物の撮り歩き写真の展示方針を決めた。「調べて伝える我が家(ひと坪)の自然」(仮題)にした。要は猫の額ほどの庭に人為的に植えていない植物とその草花に集まる昆虫を巡る写真にした。隣家に多少入るのは仕方ない。それと共有の私道も入れる。植物のみで70枚、昆虫は40枚を候補にしてこれから選択。A2判の範囲で、アイキャッチコピーを考えて配置したい。やはりというか昆虫が少ない。多分ダンゴムシ・アブラムシ・コバエ・蚊・アリなどもいれないといけないのだが、科レベルの名前でなく調べるのは今回は止めるので、これらは撮らない。アリは入っているが。Wさんの話は明日。

2018年9月7日 晴、湿度高い
水歩は止め、手紙とか不可欠な返信をする。Sさんは手紙だけじゃないので、まだ時間かかりそう。普段目にするが雑草ということで名前も知らないし聞くこともない草を中心に写真に収めているが名前の同定はことのほか難しい。花と言えない目立たない存在で、教室に持っていってもすぐに返ってこない。イネ科・イグサ科など雰囲気で判断はできるがHPに掲載し、文化祭で公にするというと罰は受けなくともプライドが許さないという嫌なプライドが頭をもたげる。

2018年9月6日 快晴
今週は晴れそうだが、来週雨の予報。お彼岸位までは晴れてほしいが、一気に秋風も聴こえてきそうだ。まなびかんの後の水歩は中止にする。昨日少し違和感を覚えたこともあるが、どうしても無理をする。2時間はやりすぎとは思わないが、若くもないから。東京への往復2時間で『サラの鍵』を読んだ。一か月以上借りていた本だ。1942年に起きた仏の出来事を全く知らなかった。発売と同時に映画化もされ話題になったことも知らなかった。そこで本を読む前に歴史を知りたくなり多少勉強した。封印したい過去がある。人も国家も同じだが、直視して生きる難しさがある。帰りの電車で読み終え考えながら帰宅した。小説だが私の封印したい過去とは重さが違う。

2018年9月5日 目が覚めたら、雨は止んでいたが強風が凄かった。蒸し暑い
江戸古文字は、結構読めるようにはなってきたが、高々一冊の話、2冊目はまた違う。今日3冊目を頂くが、急にレベルアップした古文字本である。班でリーダー選出となったが、手を挙げることはしなかった。新人の方がと言われたが、昔なら言われなくても手を挙げたが、今は無い。せめてリードできるくらいに読めないと難しい。これから発表テーマをきめるのだから尚更経験者が相応しい。次回欠席を伝える。の前に先生に出典を話したら褒められた。少し嬉しい。午後は水歩。喫茶店で明日の予習。寿司屋で夕食。ローソンで花束(ワレモコウ)を買う。帰って、明日の準備。

2018年9月4日 雨・曇り・雨・そして晴れ間の後、曇り
今日は、東京に行く予定にしていたが、出掛けに結構な雨、車を呼ぼうか迷ったが、帰りを考え止めた。水歩に行こうと準備を始めたが、更に激しい雨風。今日は出かけるのは無理かなと思っていたが、午後気付いたら晴れ間、長年の勘で降らないと判断して外出。3時から21時まで雨音は聞えない。ただし風は強い。偶々だが、台風が多すぎる直撃された地域は不運というしかない。

2018年9月3日 朝小雨、昼近くより曇り空
午前中、組への配布物確認と配布の後、水歩の予定を休養に充てた。午後はクロッキー教室。江戸古文字の最終チェック。昆虫と植物のポスター制作のアイデアを検討。午後のクロッキー教室は天候で少ないと思ったが結構いた。その中で初めて行った時以来、Yさんにお会いした。妙齢な女性で、日本画家だ。以前は人物も発表していたそうだが、観たことがない。初めて見た2008年の《調》は印象が強い。音楽が聴こえてきた。翌年から鶴を題材にしていたが、最近は椅子に戻り、自らスイングしている。今年の作品を観るのが楽しみである。話ができたことはなによりうれしい。

2018年9月2日 強い雨、昼近くは小雨、その後曇り
昼食を、東京にするか地元か迷ったが、予約して通常の雨で取り消しは迷惑が掛かる。特に幹事は困る。時期を考え地元にしたが、今年は台風が多い。以外にも7月の祭以降雨に見舞われている。今は雨男である。月曜から予定が立て込んでいるが、直撃は困る。傘も始末に負えないが、差せない強風は更に難儀する。バス停の前が葬儀会場だが、週に2組は利用していると思う。横須賀はいよいよ高齢化の町の集合体になった。Oで食事し、帰宅したら、班長のNさんが来た。風呂に入る直前で良かった。そうだ昨日自治会があったのを忘れていた。郵便受けで良いのに律義だ。少しづつ物忘れと記憶力の低下が交差している。認知力とでも言おうか。

2018年9月1日 曇り、時々雨、午後の予報は雨だが外れて良かった
朝自治会の通帳のハンコを会計に返却。月初めだが、午前中は何もせずのんびり、見えない夏の疲れが出る頃なので注意しておきたい。弟が退院。リハビリは順調のようだ。午後は月初めのカレンダー・予定表・壁掛けの変更などする。その後船越で夜食。いつものIでごみ屋敷で盛り上がる。ご近所迷惑だが全国区のニュースでさんざん取り上げているらしい。今月は、相模運輸倉庫の火災、横横の逆走と田浦が有名になったが、8月最後に船越とはいえ、ネットではあの田浦かと振っているネチズンもいるので散々な月であった。今日からは良いニュースで知名度を上げてほしい。